埼玉県でお墓への追加文字彫りをご検討の方へ

応対の良いお店をご希望の方へ
お墓の追加文字彫刻は、このような流れで作業をいたします。
お墓の追加戒名彫刻で、こんなお悩みはありませんか?
他社様でお建てになられたお墓もよろこんでご対応します。お急ぎの方へは超特急プランもお選びいただけます。安心価格でしっかりとしたお仕事をお約束します。
埼玉県内のお墓の追加彫刻ご対応エリア

さいたま市をはじめ、蓮田市、上尾市、春日部市、川口市、新座市、川越市など埼玉東部・南部・中央一円にてご対応しております。
※上記のエリア以外の方は、一度ご相談をください。
埼玉のお墓彫刻センター【石の富士家】が選ばれる理由
ご利用いただいたお客様の声
迅速に対応してもらえて、助かりました。
以前よりお安くでき、対応も安心でした。
埼玉県東部南部中央を中心に、多くのお名前彫刻をさせていただいております。
彫刻の価格表
お名前・戒名彫刻(墓石の名入れ彫刻)
1名様 | 30,000円 | 1名様分のご戒名とお名前、俗名・行年・命日等を彫刻。 彫刻部に色を入れます。 |
2名様目 | 25,000円 | 同一のお墓や墓誌に2名様目を彫刻する場合 |
色入れ直し | 15,000円 | 標準墓石一式(9寸まで。お墓正面・建立者名・家紋の色入れ直し。 |
超特急料金 | +5,000円 | お急ぎのお客様へは、ご依頼後2週間の超特急対応がございます。 |
お墓の文字色を新しく入れ直すだけで、見違えるように綺麗になります。
・ 上記表の価格は全て税別です。
・ 難所や遠方、特別な大きさのお墓、特別に古いお墓の場合等は別途費用が掛かります。
・ 民間霊園・寺院様で石材店の指定がある場合はお受けすることができません。
事前にお見積りをします。見積後の追加費用はございませんのでご安心ください。
ご納骨のお手伝いもセットでご依頼いただけます
お位牌の作成のお手伝いもいたします
お墓の正面文字の彫り直しもご対応できます


右下の黒い枠内に彫り直したお名前、家名をお入れしました。「和」の文字には色入れを行いました。


両家墓にするために、棹石正面の「○○家之墓」を「先祖代々之墓」に彫り直し、その下の上台前面に二つのご家名を新たに彫刻しました。
お墓の大きさや彫刻内容によって費用が変化しますので、無料見積いたします。
お問合せから、お墓の文字彫刻の流れ
1. お電話かメールでお問合せ・お見積
ご戒名やご命日・行年などの彫刻する内容、お墓の場所、ご希望の納期をお知らせください。
■ フリーダイヤル:0120-925-951(営業時間9:00~18:00 年中無休)
■ メールでのご依頼はこちらから(24時間受付)
2. 彫刻するお墓確認
彫刻する場所を確認します。
3.彫刻原稿のご確認とご注文
彫刻原稿とご契約書をお送りします。ご確認の上ご返送ください。
4.ご注文完了
ご返送いただいたご契約書を当店で確認します。
5. 彫刻作業
ご注文から4週間以内にご戒名・お名前等を彫刻いたします。
6. お写真のお送り
作業報告のお写真をお送りいたします。(メール/郵送)
お客様からよくいただくご質問
お墓の追加彫刻の見積りには、費用が掛かりますか?
基本的に見積りは無料です。(※離島、もしくは難所等の場合は、お見積り料金をいただくことがございます。)
遠方に住んでいるのですが、依頼まで立ち会わなくても大丈夫ですか?
はい。お墓の場所を詳しく教えていただければ、立ち合いが無くても大丈夫です。(お墓の詳しい場所については、電話やメール等で確認することも可能です。)
相場よりも安いようですが、品質など問題がありますか?
彫刻専門の担当者が彫刻をいたしますので、通常の石材店に依頼された場合と変わりない品質でご対応させていただいております。安心してご相談ください。
私どもがご対応いたします
埼玉県内のお墓の追加彫刻のことは、お気軽にご相談ください。
会社名 | 有限会社石の富士家 |
所在地 | 埼玉県さいたま市緑区三室1106番地34 |
TEL | 0120-925-951 |
創業 | 2000年3月11日 |
代表者 | 安部 厚志 |
事業内容 | 墓石製作、神社仏閣石工事、石材関係全般 |

埼玉のお墓の彫刻のお問合せはこちら

営業時間内でしたら、お電話でのお問合せも喜んでお受けいたします。下記電話番号まで、お気軽にお問い合わせください。