さいたま市想い出の里芝生墓地にて、インド産黒御影石MUのお墓を建立

さいたま市内をはじめ、蓮田市、上尾市、春日部市、川口市など埼玉南部一円にてお墓のお仕事をしております、有限会社石の富士家の安部です。さいたま市想い出の里芝生墓地にて、インド産黒御影石MUのお墓を建立させていただきました!

 

さいたま市 想い出の里 新規石塔 石種:インドMU

 

昨年の募集で当選されたお客様から、ホームページを通じてお問い合わせをいただきました。ご兄弟で墓地を申し込まれて、弟様が当選され、お墓建立の窓口になって下さったのはお兄様でした。

お墓についてのご希望を伺って、設計図とお見積りをご提案しました。形については特別なご希望はないものの、汚れが付かないような設計をご希望でした。石については黒御影石のほか、グレー・白など、色合いや費用の違う三種類で比較検討したいとご希望でしたので、デザインや石の種類の違いで3通りをご提案しました。

石のサンプルはありますか?とお問い合わせいただいていたので、ちょうど在庫のあった拝石をご覧いただくと、「これはいいね」と気に入っていただけたのがインド産のMUという黒御影石でした。費用面でも比較検討されていましたが、芝生墓地の場合は使用する石のボリュームが多くないので、石の種類の違いでできる費用の差もそれほど大きくありません。最終的に、インド産のMUでご提案したデザインのお墓を建立されることになりました。

 

工事が始まります。印の場所が今回お墓を設置する場所です。参道からも近く、トラックをすぐそばまでつけることができました。

 

思い出の里霊園では、このようなコンクリートのカロートと台石・蓋石が既設されています。蓋石の右手前には区画番号があります。年月が経つとこの蓋石も古くなって劣化してきますが、当選された時点で、市の方で新しい蓋石に交換してもらっています。

 

カロート内部です。お墓の据え付けの前に、内部のお掃除から開始です。水抜き穴が詰まっていることがあるので、このように鉄筋を入れて、きちんと水が通る状態か確認します。その後、ごみなどを取り除いて中をきれいに水拭きします。

 

カロート内の掃除を終えたらいよいよお墓の据え付け開始です。奥の台石の上にこれからお墓の芝台を据えるところです。四隅に黒い耐震パットを敷き、墓石用のボンドをたっぷり塗布して芝台を据えます。

 

芝台の上に石塔を据えました。据え付けの際は、ボンド等を十分に使用して耐震施工で安全なお墓にすること、きっちり水平を出して設置することに注意しています。水平は最初の据え付けが肝心です。カロートが水平でないこともよくあるので、注意深く確認して進めます。

 

コンクリートの蓋石の上に拝石を据え、香炉を設置しました。墓地の決まりで、この拝石の大きさも決められています。コンクリートの蓋石と拝石の二つでカロートに2重で蓋をしているという、思い出の里特有の形です。

 

完成です!

棹石と花立、香炉の天面にアールを付けたデザインが特徴あるお墓です。アールを付けたことで柔らかい印象に仕上がるだけでなく、丸みがあるので天面に水が溜まらず、ごみも雨などで流れ落ちます。棹石側面に建立年月・建立者の方のお名前を彫刻、背面に亡くなった方のお名前を彫刻しています

 

正面はご家名、花立の前面に家紋を彫刻しました。とても艶やかな仕上がりです。黒御影石とひとくちに言っても、実は近付いてよく見ると、濃淡のあるものや模様のあるものなど、各種様々な違いがあります。なかでも今回使用したインド産のMUは真っ黒に近い石で、自然の墨の黒さを感じます。また、施工していてもとても良い石だなと感じます。文字彫刻は際まではっきり仕上がりますし、硬さも感じられます。

 

後日ご納骨を控えています。お写真を撮ってメールで完成のご報告をすると、お客様も完成をとても喜んでくださっていました。思い出の里霊園は開園からかなり経った今でもとても人気があるので、実は当選倍率は20倍くらいにもなります。「何年も申し込んでいるけどなかなか当選しない…」という方もたくさんおられる中、お客様は初めて申し込んで当選されたそうです!うらやましいくらいの強運ですね^^ このたびは当社にお声かけくださいまして、ありがとうございました。ご納骨当日、直接ご感想をいただけるのを楽しみにしております^^ お天気に恵まれるといいですね。